2014年9月28日日曜日

西宮で重ね煮教室やりました。







西宮のステキなモデルハウスで重ね煮教室させていただきました。
来てくださった皆さま、住空間設計Laboの皆さまありがとうございました。

お世話になったのはコチラです。



我が家は築40年近くのお家ですので住空間の進化にはハナからついていってないのですが、それにしても今のお家ってすごいですね。

火を点けるにも水を出すにも聞かなきゃできない、網戸があまりにも存在感なさすぎて何度もぶつかる等々、おろおろしまくりでした。


キッチンはアイランド型です。10人がキッチンに集まってもごちゃごちゃしないってすごいことですよ。本当に使いやすかったです。




さてさて、肝心の重ね煮です。

実は久しぶりなお料理教室でしたが、お友達も来てくれたりして楽しく進めることができました。


これまで重ね煮教室に来てくださった方がおっしゃることは主に2つです。

●  家でやってみたら美味しくない
● どう使ったら良いかわからない

うんうん、わかります。
色々お伝えしたいことはありますが、教室では「基本の重ね煮を美味しく作る」ということに重点をおいて進めました。

丁寧に切ること、切り方、火を止めるタイミング等々。



忙しい毎日、食事を作る時にそこまで丁寧にはできないかもしれませんが、この時間だけでも丁寧な時間を過ごしてもらうことで美味しく作るコツを掴んでいただけたらなと思います。



そんな時間のことをお友達のやのまゆこちゃんがBlogに書いてくれました。

『丁寧に心をこめて』〜私も再確認でした。ありがとう。

アレンジについては相変わらずマイブームな巻き寿司を11本巻き巻き。


あとは皆さんにガーって作っていただいて「いただきます」。
お家でも普段のお食事に、ガンガン入れていって欲しいなと思います。





写真はLaboさんからいただきました、ありがとうございました。
LaboさんのBlogでもステキにご紹介いただいています*

0 件のコメント:

コメントを投稿